坐骨神経痛は坐骨神経の走行に沿って殿部から大腿後側、下腿外側にかけて放散する痛みや痺れを生じさせる神経痛ですが、原因には椎間板ヘルニア等種々あります。
神経が圧迫された場合、運動神経、感覚神経、自律神経の3つがともに影響を受けなければならないのに、知覚神経(感覚神経)だけが障害を受けています。
神経そのものの問題というよりは、他の要因による「いわゆる坐骨神経痛」が非常に多いと感じています。
当院では中殿筋、小殿筋、梨状筋等の殿筋および腰方形筋等のトリガーポイントを緩めていきます。
収縮した筋肉が坐骨神経を圧迫して症状がでている方が多いからです。
先日も、「いわゆる坐骨神経痛」の症状を呈した方が来院されましたが、殿筋、腰方形筋のトリガーポイントを緩めているうちに大腿まで及んでいた痛み・痺れが消失していきました。
自分でするテニスボールマッサージを教え、1か月後に来院されましたが、痛みはでていません。